ディスクリエイトミュージックストア 公式Blog

吹奏楽やアンサンブル楽譜の出版・レンタル販売を行うディスクリエイトミュージックストアのブログです。出版作品をちょっと変わった角度から紹介したります。

【演奏会 集客のコツ】「集客のための選曲」に振り回されていると集客できない

 

こんにちは!ディスクリエイトミュージックストアです。


不定期連載【演奏会 集客のコツ】です。

今日は選曲について。


集客。難しいですね。

少なくとも多くのバンドにとっては簡単ではないと思います。


集客のためのイロハは様々あるんでしょうけど、

今日は選曲について考えてみたいと思います。


とはいっても「この曲を選べば人が来ます」という話ではありません。

逆です。


選曲の際に集客を意識しすぎて結果的に他団体と演目カブることないですか。


ブログ担当の個人的なアレですが

演奏会情報を見ているときに

「なんかもうこの曲名見飽きたわ・・・」

という感じで結構萎えるときがあります。


聴き比べが好きな方とかだったら楽しいんでしょうけどね・・・

それでも集客につながるかどうかちょっと疑わしいです。


たぶんやりたい曲を選んだ結果そうなったんでしょうけど、

ちょっと色気出してませんかー、と思う時もあります。

(すべてがそうではないですよ)

 

もし選曲の際に

「こっちの曲の方が客呼べるんじゃね」

みたいな考えがよぎったら、捨ててみましょう。


やはり納得いく作品を選んでほしいと思いますし、

バンドの魅力が活かされる選曲で集客してほしいと思います。


そのためには色々な出版社、作曲家の作品を

日頃からたくさん集めて知っておくことですね。

日々勉強。


あまり知られていない作品で集客するコツについてはまた明日書きます。

 

何はともあれ・・・


いつものアレいきますか・・・

 

弊社では参考音源CDRをご用意しています。

こちらの弊社参考音源CDR、無料です。

なかにはMIDI音源もありますが11曲あります。

MP3ではないのでCDR対応のCDプレーヤーでも聴けます。

軽い気持ちでポチっとしていただき、

バンドのライブラリに入れておいていただければ幸いです。

 

store.musica-eterna.com

 

さらにさらに、弊社、販売譜に関しては

スコアのみの販売も行っております。


これもぜひライブラリに加えてみてくださいね。

 

ストアトップページはこちらからどうぞ!

store.musica-eterna.com

 


本日は以上です!

ディスクリエイトは皆様のコンサート作りを応援しています!

 

 

 

【吹奏楽 選曲のコツ】スコアを活用してみよう

 

こんにちは!ディスクリエイトミュージックストアです。


不定期連載吹奏楽 選曲のコツ】です。

今日はスコアについて。


皆さん吹奏楽曲を演奏される際にはスコア使うと思いますが、

選曲の際にどれくらい活用できているかというお話です。


まあ日本の場合はスコア単品で販売している会社さんも少ないですが、

レンタル譜だったらスコアレンタルしてくれる会社さんもありますよね。


どこかの演奏や出版社の参考音源だけ聴いて、

「よっしゃーこれやるぞー」

ってのも悪くないのですが(スピーディーなので)、


演奏メンバーの技量のバラつきが大きい場合とか、

全体的に技術レベルが低い場合とか、

本番まであまり余裕がない場合とか、


そんなときはぜひ先に一度スコアを見ておくことをオススメします。


学校だと、スコアを見ても

「なんじゃこりゃ、わからん」

っていう先生もおられるかもしれませんが、


そんな場合は生徒さんに見せてあげて、

音域に無理がないかとか、

打楽器の人数足りるかとか、

そんなことを見てもらうと良いです。


人それぞれ「演奏したい曲」が違うと思うので、

なかなか全会一致大賛成!っていう選曲は難しいです。


だったら、どうせならバンドの現状にマッチしている楽譜、

課題を設定しやすく成長の判断がしやすい楽譜、

本番までに間に合う楽譜、


など、目的に合わせて選んだ方が良いかと思います。


また販売譜のスコアであれば、

選曲用のライブラリとして保管しておけば、

何かの時に

「あの曲って譜面はどんな感じだったかな」

すぐに引っ張り出して確認できます。


スコアはたくさん持っておいたほうが良いです。

少なくとも持ってて悪いことは特にないのでは・・・

 

そんなわけで、弊社、販売譜に関しては

スコアのみの販売も行っております。


ぜひライブラリに加えてみてくださいね。


ストアはこちらからどうぞ!

 

store.musica-eterna.com

 


本日は以上です!

ディスクリエイトは皆様のコンサート作りを応援しています!

 

 

 

【吹奏楽 選曲のコツ】安かろうでも良かろう!

 

 

こんにちは!ディスクリエイトミュージックストアです。


最近は作品紹介が多かったのですが、

ここでひとつ吹奏楽 選曲のコツ】という感じで、

選曲に悩める皆様に「こんな考え方もありますよ」

とお伝えしてみます。

不定期連載です。


さて「安かろう悪かろう」という言葉があります。

安い商品はだいたい粗悪品だよね、

っていう感じのニュアンスで使われることが結構多いのではないかと思います。


ですが世の中不思議なもので、

最近は「安い」を超えて「無料」が当たり前の時代になってきました。

特に音楽は、若い方にとっては「無料で聴くもの」になっているのではないでしょうか。


それの是非について論じるつもりはございません。


肝心なのは、特に音楽に関して言えば、

無料のコンテンツ、安いコンテンツの中にも

決して「悪かろう」ではないものが増えてきた、ということです。


弊社もそうですが、特に海外のいくつかの出版社は参考音源を無料で配布しています。

(形式はMP3が多いと思います)

また有料で販売していてもCDRなどで非常に安価に手に入る場合もあります。


ガッチリキッチリ録音しているかどうかは別として、

楽曲自体のクオリティは高かったりするので、

これを手に入れない手はないですよね。


選曲に悩んだときは、キッチリしたCDも買いつつ、

CDRなど安い商品はどんどん集めておきましょう。


また楽譜の価格と作品の質は比例しない、ってのは皆様もう体験済みだと思います。


安い楽譜だからダメな曲で、

高い楽譜だから素晴らしい曲っていうことではありません。

 

別に何とか協会みたいなところで

「このクオリティは○○円」とかって決まってるわけではないですからね。


「安かろう悪かろう」

という思考を

「値段は関係ない」

に切り替えないと、


せっかくバンドにマッチした作品があっても出会わないままになってしまいます。


ぜひ安いものも積極的に活用して、多くの作品に触れてほしいなあと思います。


というわけで最後に宣伝です(えっ)


こちらの弊社参考音源CDR、無料です。

なかにはMIDI音源もありますが11曲あります。

MP3ではないのでCDR対応のCDプレーヤーでも聴けます。

軽い気持ちでポチっとしていただき、

バンドのライブラリに入れておいていただければ幸いです。

 

store.musica-eterna.com


本日は以上です!

ディスクリエイトは皆様のコンサート作りを応援しています!